ホーム>質保証機関の取組み>手法
各国の質保証制度が異なる中、どのような手法で共同教育プログラムについての外部質保証をするかは、質保証機関にとって新しい課題です。ここでは、質保証機関が協力して行ってきた、共同教育プログラムの質保証実現へ向けた取組みを紹介します。
- 共同教育プログラムの評価結果の相互認証協定(AR/NVAO)(2015)
- QACHE:国境を越えた高等教育の質保証プロジェクト(2013-2015)
- JOQAR:共同教育プログラムの質保証と学位の認証プロジェクト(2010-2013)
- MULTRA: 共同教育プログラムに関するアクレディテーション結果の相互認証に関する多国間協定(2010-)
- TEAM II:共同教育プログラムの共同評価プロジェクトII(2008-2010)
- 共同教育プログラムのアクレディテーション手続きに関する原則(2007)
- TEAM I:共同教育プログラムの共同評価プロジェクトI(2006-2008)
- TEEP II: 欧州国際共同評価プロジェクト II(2005-2006)
- TEEP I : 欧州国際共同評価プロジェクト I(2002-2003)